雑記

政党オリーブの木代表、黒川敦彦氏が書籍刊行!

投稿日:2020年3月19日 更新日:

Advertisement






 

ソフトバンク崩壊の恐怖と農中・ゆうちょに迫る金融危機

以前ご紹介しました、政党「オリーブの木」代表黒川敦彦氏が、書籍を刊行されました。


紙ベース:価格税込924円(ハイブリッド型総合書店hontoへ)

電子書籍:価格税込880円(ハイブリッド型総合書店hontoへ)

私もすでに予約したので、早く読みたくてたまりません。

ついでに最近の動画の中から一本埋め込んでおきます。興味のある方はどうぞ。

 

黒川氏の主張で印象強く残ったこと

最近の動画の中で、黒川氏が結構繰り返しておっしゃられていることで、印象深いものがあります。

それは

・ウォールストリートのファンドマネージャー ⇒ 年収10億円

・日本での新規就農者            ⇒ 年収100万円

どちらが人間社会の役に立っていることしていますか?

(もちろん後者)

という投げかけで、結局実体のない金融商品を右から左に動かすだけで大金を得ている人間など必要ないでしょう、と仰ってます。

前者は金融バブルを生み出しておかしな社会構造をつくり出していますが、後者は人の食べるものを生み出すという実体経済活動を行っているため、後者の方が価値があるという事です。

時に少し言い過ぎでは、という意見もありますが、上記のような話を一例として、金融が経済に悪影響を与えている話他、様々なことを教えてくれます。

政策も「金融資産課税」「デリバティブ・シャドーバンキングの禁止」「ベーシックインカムとベーシックキャピタル」等、金融の話に基づいた分かり易い政策で、どこぞの「政権を批判するのが職責だ」と言っている野党政治家より、よほど日本の事を考えられていると感じます。

それにしても、この本早く読んでみたいですね!

では、今回はこの辺で。

Advertisement






-雑記
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

コンプレックス(劣等感)の正体について考察

Advertisement 今日は、「コンプレックス(劣等感)とは」ということで書きたいと思います。 まさに徒然に考え付いたことですが、自分の仕事や生活を通した中で、「あ~なるほど!そういうことだった …

「自衛隊って憲法違反」なの?(身を守るためには武器も必要)

今日、msnニュースに次のような記事が上がっていました。 安倍首相「改憲必要なくなった」=昨年、田原氏に明かす この記事によれば安全保障法案の成立で、米側からかねてから要請されていた「集団的自衛権の行 …

広島廿日市高2殺害事件 鹿嶋学容疑者の犯行動機を予測

2004年10月に広島県廿日市市で起きた女子高生殺害事件で、14年間経た今犯人が逮捕されました。名前は「鹿嶋学」といい、現在35歳で山口県宇部市に住む元会社員の男だそうです。 とにもかくにも、捕まって …

IMFへ資金拠出決定!?(CATボンドはどうなった?)

Advertisement     日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部 <記事内文面> 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、低所得国債務救済のため、 …

【黒川敦彦氏書籍】「ソフトバンク崩壊の恐怖と農中・ゆうちょに迫る金融危機」

Advertisement 政党オリーブの木代表、黒川敦彦氏が書いた本、「ソフトバンク崩壊の恐怖と農中・ゆうちょに迫る金融危機」を読んでみました。   見出しこれまで動画等で発信されていたも …

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。