comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

精神医学の歴史を調べていて思ったこと(思い込みの危険性)

人間の心って、不思議ですよね。 思ってもいなかったことを口走らされたり、度忘れしたり。 自分の心ほど自分に近くてかつ、ままならないものは他にないのではないでしょうか。 そんなことを思う最近、昔から興味 …

強烈な執着心の元にあるもの(見捨てられ恐怖からのいい顔症候群)

Advertisement 今日も精神的な事柄について書いてみたいことが出てきました。 「強烈な執着心の元にあるもの」ということで、以前書いた記事、「心の境界線を持つことの大切さ」、「努力しているのに …

反日種族主義を読んで⑸-慰安婦問題2-

  では、前回第3部の18.19の見出しを見ていったので、今回は見出し20.を見ていきましょう。   見出し第三部 種族主義の牙城、慰安婦20.日本軍慰安婦問題の真実関連 第三部  …

いわゆる徴用工問題解決策、早くも終了~!

Advertisement 徴用工問題 原告3人が韓国財団の支払いを“認めず”(TBS NEWS DIGによるストーリー)   見出し韓国財団による肩代わり補償、早くも暗雲の兆し1965年の …

反日種族主義を読んで⑹-慰安婦問題3最終結論-

Advertisement 前回で第3部の20までを見ていきました。今回は見出し21~22を見ていきましょう。   見出し第三部 種族主義の牙城、慰安婦21.解放後の40年間、慰安婦問題は存 …

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。